ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話をご紹介!!
まずは番組公式HPに紹介された内容をご紹介します!!
井沢範人(沢村一樹)らは、「ミハン」システムが割り出した新たな危険人物・若槻真帆(柴田杏花)の捜査を始める。
真帆は、エリート大学として知られる私立栄明大学の学生だったが、1年前、大学近くの雑居ビルから飛び降り自殺を図り、現在も意識不明のまま入院中だった。
その間、真帆の通信記録や銀行口座の出入金記録など個人データに動きはなかった。
だが、先週になって真帆のスマートフォンから彼女が所属していたテニスサークルのSNSグループに「復讐してやる」というメッセージが送られたという。
しかも、同じスマートフォンから大量の医療用ニトログリセリンが購入されていた。
井沢は、昏睡状態の真帆にはメッセージを送ることもニトロを買うこともできないことから、真犯人は真帆に成りすまして自殺の復讐をしようとしている可能性に言及し、小田切唯(本田翼)と田村薫(平田満)を入院先の病院へ潜入させる。
そこで小田切は、真帆の父親で、プラスチック製品専門の町工場を経営する周作(遠山俊也)に接触する。
一方、山内徹(横山裕)は、大手企業の御曹司で、テニスサークルの代表を務める湯川司(佐野岳)が学生起業したカフェバーを訪れる。
その店は、サークルメンバーのたまり場で、自殺未遂騒動の後、周作も訪れていた。
真帆がなぜ1年前に自殺未遂したのか。
そこに今回の危険人物を見つける鍵がある――小田切は過去のトラウマから、この事件にのめりこんで行く。
山内やミハンメンバーはそれを心配するのだが……。
(番組公式HPより引用)
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話を無料で見る方法!!
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話を見逃してしまった方に、無料で動画を見る方法をご紹介します!!
ドラマ『絶対零度』過去作品を無料で見たい方はコチラ!!【上戸彩主演ドラマ】
FOD(フジテレビオンデマンド)で見逃し動画を無料視聴!!
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』を見逃してしまった場合、
フジテレビ公式動画配信サービス【フジテレビオンデマンド】
がオススメです!!
Amazonアカウントで支払う「amazon pay」を利用すれば、今なら初回1ヶ月無料キャンペーンを実施しています。
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』は見放題作品ですので、追加料金なしで見ることができ、さらに毎月8日、18日、28日にそれぞれ400ポイント(合計1200ポイント)貰えるので、それを利用すれば有料扱いの作品もポイントを使い無料で見ることができます!!
お得感満載ですのでまずは無料でお試し!【FODプレミアム】
過去のフジテレビドラマやバラエティ番組が盛りだくさんで見れますのでお試しを!!
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話の、あらすじ・ネタバレ・感想!!
こちらではドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話を実際に見た視聴者からの投稿をご紹介します!

『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話のあらすじ・ネタバレ
名門大学に通う若槻真帆からテニスサークルのSNSに脅迫メッセージが、送られた。
捜査を始めようとする井沢範人達だが、若槻真帆は、飛び降り自殺をして昏睡状態になっていた。
捜査をするとテニスサークルの湯川司たちから襲われた事が、自殺しようとした理由だった。
そして、なぜか湯川司が、襲われて爆破されそうになる。
犯人は、若槻真帆のリハビリを担当していた男だった。
若槻真帆に恋心を持ち真帆を追い詰めた湯川司に復讐しようとしたのだった。
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話の感想
小田切唯が、かつて襲われていた事が、分かりなぜ警察官になったのかが、分かりました。
男っぽくて誰よりも強い理由もこのような事件の犯罪に対する怒りからなのだと思いました。
本田翼さんのいろんな思いの詰まった演技が、良かったです。
湯川司に対しての怒りをそれぞれが、持っていて阿部は、訴えようとしていたけれど実際には、湯川司のような男は、訴えても捕まえられなかったのが、憤りました。
しかし、あのテニスサークルに阿部のような優しい仲間もいてその点は、良かったなと思いました。
PN:はるか(40代・女性)

『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話のあらすじ・ネタバレ
今回「ミハンシステム」が指名した危険人物は、自殺未遂のあと、植物状態になっている若槻真帆。
当然、真の危険人物は別にいるということになり、父親や大学でのサークル仲間など、関係者を捜査していくことになった。
そのなかで、真帆の自殺未遂のきっかけとなった事件が明らかとなり、真の危険人物はその事件をおこした湯川司の命を狙っていることが明らかになる。
しかも、それは、真帆の療養を担当していた男で、真帆に対して歪んだ愛情を注いでいた。
殺人計画はギリギリのところで止められるが、湯川は怪しい人物に狙われ、ピストルを突きつけられる。
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話の感想
微妙です。
はじめのころの、真の危険人物を解き明かしながら真帆の自殺未遂のきっかけを捜査していくところは、謎解きとしてそれなりに楽しめたのですが、後半になるにしたがって、なぜか、どんどんしらけてきました。
いちばん「あーあ……」となったのは、真の危険人物の自宅に潜入したら、若槻真帆の写真で天井までベタベタ貼り付けてあったシーンで、なんだか、こういうストーカーみたいな男だから、殺人も計画するんだ、みたいな結びつけ方が「いかにも」な感じで嫌でした。
PN:ずがいこつ(40代・女性)

『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話のあらすじ・ネタバレ
今回の危険人物は1年前に自殺未遂を図った女子大生若槻真帆。
真帆のスマホからSNSのグループメッセージに『復讐してやる』との書き込みがあったこと、同じくスマホから爆弾の原料が購入されたことから、殺人計画が始動していることが示唆されたが、当の本人は現在も昏睡状態だった。
病院に潜入した小田切は、真帆の父親の周作からの話で、大学のサークルでの何かが原因と疑う。
一方山内は、大学のサークルの湯川という人物が経営するバーに向かう。
そして、自殺の直前、真帆がサークル内の阿部という人物とトラブルがあったとわかる。
しかし、身分を偽って接触した山内に対し、阿部は何も語らない。
一方小田切はバーにバイトとして潜入。
そして閉店後、湯川に送られるが、意識が朦朧としてきた瞬間、本性を現した湯川に小田切は襲われてしまう。
間一髪で山内が駆け付け、ことなきを得る。
翌日、小田切はミスをメンバーに謝罪するが褒められる。
湯川が多くの性犯罪を起こしながらも、示談で乗り切っていたことがわかった為であった。
これにより、真帆の自殺も今回のターゲットも、湯川であることが確定的となる。
そして、小田切は湯川の監視役をみずから志願し、湯川の店に向かう。
小田切は湯川に直接自首を求めるが、湯川は犯罪の事実を認めない。
湯川に対する怒りと、任務の間で小田切は葛藤する。
そんな状況下、何者かに殴られ、湯川と共にバーの地下に監禁されてしまう。
一方井沢らは、SNSでの脅迫メッセージが、実は危険人物による罠だと気付く。
自殺に追い込んだ人物をあぶり出す為のメッセージだったのだ。
これにより危険人物の正体が真帆のリハビリ担当医の大谷だと発覚。
真帆を巻き込んでの心中自殺を狙った犯行だった。
駆けつけた田村らの爆発物処理技術で爆発は回避され、犯行は未然に防ぐことができた。
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話の感想
物語の冒頭で井沢には、犯罪により殺された妻と娘がいたことが示唆れた。
また、小田切も過去に犯罪被害に遭っていたことがわかる。
ミハンのチームはそうした犯罪に巻き込まれた人物で構成されている様子。
今回の事件でも犯罪を犯しながらも堂々と罪を逃れ、暮らしている人間がいることに不条理さを痛感させられた。
ミハンのチームは違法行為でもってそうした犯罪を防ぎつつも、人間としては守る必要が無い人物を守らねばならない葛藤がある。この先、見殺しにしたりしないかと思ってしまう。
PN:カノシン(30代・男性)

『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話のあらすじ・ネタバレ
今回のミハンシステムによる危険人物は、自殺未遂で昨年から昏睡状態で入院している女性だった。
病院に潜入調査し父親から話を聞くうちに、実際の未犯容疑者はストーカー疑惑のあった男性で、被害者になりそうなのはお見舞いに来たカフェ経営者の男性らしいということになる。
ところが小田切刑事はカフェに潜入して調べるうちに、カフェ店長に薬を盛られレイプされそうになるという事態が起きる。
またストーカー容疑者と思われた男性も実は本気で女性を守ろうとしていたことがわかり、捜査は見直しを迫られることになる。
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話の感想
レイプ疑惑がてんこ盛りのカフェ店長があまりにやりたい放題なので、吐き気がしました。
過去の事件の証拠を何故もっと探さないのか、今回は一応殺人未遂の被害者でも、小田切刑事を襲おうとした証拠は薬物か何かで見つかって、別件逮捕状態にできるのではないか…と本気で突っ込みを入れながら見ていました。
でもまるでそんな願いが通じたかのようなスケベ店長のエンディングだったので、ぎょっとしてしまいました。
次回きちんと説明してもらいたいのですが、そのほかの伏線も撒きちらしたままなので、あの銃声の件もシーズン最後まで放置なのだろうかと、気がもめます。
PN:ねこもみん(40代・女性)

『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話のあらすじ・ネタバレ
特殊犯罪捜査班のリーダー井沢範人(沢村一樹)は妻と娘を殺されるという過去をもつ男。
そしてその犯人を追い詰め殺した可能性もある。
そのことを山内徹(横山裕)が尋ねるが、のらりくらりとかわす。
そこへ事件の通報。
ある大学のテニスサークルのメンバーのSNSに復讐してやるという脅迫メッセージが送りつけられる。
早速捜査に乗り出すが、その脅迫を送ったケータイの持ち主、若槻真帆(柴田杏花)は一年前に自殺未遂を起こして以来、未だに昏睡中だった。
彼女はテニスサークルのメンバーで女たらしの湯川司に弄ばれていたことが分かる。
小田切唯(本田翼)が湯川の飲食店に新人アルバイトとして潜入して内偵を進める。
田村薫(平田満)、井沢範人らも病院の目を覚ますことがない若槻真帆の見舞いに行く。
井沢が花を買ってきたが病室の花瓶にはすでにひまわりがたくさん生けてあり場所がなかった。
理学療法士の大谷昌大が若槻真帆の手をマッサージしてあげている。
一方、山内徹はテニスサークルのメンバーで現在引きこもりになっているアベのもとを、雑誌記者のふりをして内偵をする。
小田切だが、しつこく湯川から情報を聞き出そうとして、女たらしの湯川に俺のことが好きなんだろうと勘違いされて襲われる。過去のトラウマがあり、うまく戦えずピンチになる。
山内に救われる。
アベからテニスサークルのメンバーの間で何があったか聞き出す。
湯川たちが若槻を乱暴して動画撮影までしていた事実が明るみになる。
それを苦にして若槻真帆は自殺未遂を起こしたのだ。
小田切が気持ちを切り替えて、湯川を尋ね、若槻真帆のことで自主をするように勧めるが、聞き入れられず店を解雇される。
小田切が黒いフードの男に襲われる。
一方、捜査班はひまわりの花言葉が『あなただけを見つめている』ということから、犯人が理学療法士の大谷昌大であることを突き止める。
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話の感想
アベが引きこもりになった原因は、実はアベも若槻真帆が弄ばれた現場にいて助けようとしたのですが、逆にやられてしまい助けられなかったからです。
無力な自分に対してすっかりやる気をなくし、引きこもってしまいました。
最後は湯川と共に小田切も一緒に捕まるのですが、大谷が作った時限爆弾というのが、少しちゃちな感じがしたのは否めません。
ここは田村薫(平田満)が駆けつけ、元爆発物処理班の経歴を生かし解除します。
こよ田村薫が普段はミステリアスなのにこういうときはすごいなと思いました。
小田切は自分を襲った湯川を結局は助けるのですが、犯人は救いようがありませんでした。
小田切と犯人の考え方が似ていて、考え方の違いがはっきりと浮き彫りになっていました。
PN:goop(40代・男性)

『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話のあらすじ・ネタバレ
今回『ミハン』が割り出した危険人物は1年前に自殺をはかり未だに昏睡状態にある女性。
この昏睡状態の女性のスマホより「復讐してやる」という犯行予告と同じスマホで爆発物を作れる医療用ニトログリセリンが購入されていた。
小田切唯(本田翼)が危険人物を確認するも昏睡状態。
では誰がこのスマホを操作したのか。
容疑者は3人。
女性の父親。
女性のバイト先店長。
女性が自殺をする前日に揉めていた男。
揉めていた男は何も話さない。
そこでバイト先に小田切唯が潜入し店長を調べてみると店長は小田切唯に薬を使いレイプしようとした。
これにより女性は店長にレイプをされ、それが原因で自殺をした事が判明。
前日揉めていた男は女性の交際相手でレイプの事実を知っていた。
前日に揉めていたのはレイプの事実を警察に訴えようとしていたが女性がそれを拒否していた。
では誰が危険人物なのか。
ここで新たな人物が登場。男は女性の介護をしている職員。
この男はこの女性に好意を持ち自殺に追い込んだヤツを殺すと決意し女性のスマホを使い犯行予告や薬品の購入をした。
この事実に気付き男の元へ井沢範人(沢村一樹)が向かうが復讐は始まっていた。
バイト先店長とそこに居合わせた小田切唯が拘束され爆弾が仕掛けられた。
時間がない。
山内徹(横山裕)と田村薫(平田満)が拘束先に到着絶体絶命と思ったがナント田村は元爆弾処理班に所属していた為、爆弾を無事解除し事件は解決した。
バイト先店長は親のコネにより今回のレイプと今までのレイプは揉み消されている。
そんな事実に小田切は苛立ちを押さえられない。
最後は人気のない地下通路で何者かに店長の眉間に銃を突きつけ銃声が…。
一体誰が…。
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話の感想
1話2話とチームワークにかける部分があったが段々とチームワークが整ってきてチームが出来上がってきた。
今回もミハンの割り出した危険人物には危険を感じないが廻りの登場人物は全員怪しいとなかなか犯人やストーリーが読めないところが楽しく見れた。
そしてまさかの人物が犯人だったそこからストーリーが一気に変わり最初から最後までドキドキハラハラしながら見れた。
そして段々とメンバーの素顔が見れてきてそちらもとても気になる。
PN:パクパク(20代・男性)
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話の視聴率は?
2018年7月23日放送の第3話 視聴率は10.8%でした。
※ビデオリサーチ社調べ・関東地区
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第4話 予告
井沢(沢村一樹)たちは、「ミハン」がリストアップした危険人物・佐伯卓郎(小野了)の捜査を始める。
佐伯はわかば銀行勤続36年。妻に先立たれてからはアパートでひとり暮らしをしており、毎朝決まった電車で出勤し、定時に真っ直ぐ家に帰る、殺人とは無縁そうな真面目な男だ。
だがこの1年の間に多額の出金記録があり、預金残高はわずか。
また前夜は、仕事終わりに西麻布の会員制バーに立ち寄っていた。
小田切(本田翼)は、行員としてわかば銀行に潜入。
そこに、客を装って田村(平田満)もやってくる。
その際、意外な事実が判明した。
なんと佐伯は、田村の小学校時代の同級生だった。
そのとき、行内に銃声が鳴り響き、2人組の強盗が現れる。
防犯カメラや通報ボタンの位置を熟知し、テキパキと金を詰め込んでいく強盗たち。
しかし、ほどなく警察が駆けつける。
外の車で待機していた共犯者が逃走。
強盗犯は、小田切らを人質に行内に立てこもる。
山内(横山裕)や南(柄本時生)が予期せぬ事態に緊迫する中、監視カメラで佐伯の動きを注視していた井沢は、彼が強盗犯とアイコンタクトをとっていたことに気づく。
「佐伯は強盗が入ることを知っていた――」 危険人物である佐伯が、もし強盗を手引きしているとしたら、彼はいったい何をしようとしているのか!?
山内は、犯行グループの情報を捜査一課に渡すよう進言。
しかし東堂(伊藤淳史)はそれを拒否し……。
(番組公式HPより引用)
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第4話の展開予想!!
こちらでは、第3話を見た視聴者からの次回放送の展開予想や期待度をお届けします。

次回は、銀行強盗が、テーマなので密室のなかで井沢範人達が、どのように犯罪をくい止められるかが、注目ポイントです。
本田翼さんの銀行員の衣装も似合うと思うので楽しみです。
展開予想としては、佐伯は、会員制のバーで犯罪の相談をしていたのだと思います。
彼の銀行強盗の犯罪動機は、以外に単純な理由のような感じもします。
マジメに銀行に勤める生活に嫌気もあったのかあったのかなと思いました。
しかし、銀行に勤めていて貯金僅かなのが、フシギです。
PN:はるか(40代・女性)

次回は、危険人物が平凡な銀行員で、しかも、田村薫と同級生という設定。
田村さんもなかなか、見た目は平凡でも中身は捜査に必要な知識や技能は何でもあり、というスーパーおじさんなのですが、そのスーパーおじさんの同級生がどのようなキャラ設定になっているのかが気になります。
また、桜木泉と井沢範人とがつながるらしいということを嗅ぎ付けた山内徹が、次はどんな動きをするのか、どんな謎が明らかになるのか、気になります。
PN:ずがいこつ(40代・女性)

山内のバディーだった桜木の手帳にはイザワノリトの名前があったが、まだその理由が明らかになっていない。
また、井沢の家族を殺害した容疑者の名前がウサミヨウスケとわかるが、井沢がウサミに発砲した後何があったのか気になるとろ。
また、今回の罪を逃れた犯罪者、湯川は警察の事情聴取を受け釈放されたのちに、何者かに撃たれ、恐らく殺害されたであろう描写になっている。
ミハンの関わっている事件で罪を逃れた者が先週に続き相次いで殺害されていることから、ミハンの関係者には犯罪者を狙う殺人者がいることになる。
一体何者なのか。今後に期待。
PN:カノシン(30代・男性)

今回は井沢刑事と小田切刑事の過去がフラッシュバックされ、小田切刑事の方はトラウマを乗り越えて強くなっているようなムードだったのですが、残りのチームメンバーの過去ももう少し明かしてほしいな、と思います。
特に山内刑事が気にしている桜木刑事の一件があまりに小出しすぎて、納得がいかないです。
井沢が絡んでいるのかと思いきやほんのワンシーンではぐらかされてしまったし、個人的に焦れまくっています。
前回の主人公をそこまでしつこくダシにしないで、という気持ちです。
PN:ねこもみん(40代・女性)

怪しいのは捜査班のリーダーである井沢です。
今回のラストで湯川は結局、若槻真帆の事件は証拠がないとか過去の事件ということで釈放されて罪に問われていません。
警察官も悔しがっていました。
しかし、そのあとなぜか井沢が車の中から湯川を見つめているシーンがあって、湯川が人けのないトンネルを歩いて帰っているとき、何者かに拳銃で襲われ、殺害されます。(というのを印象づけて終わります。実際にはこめかみに突然銃口が突きつけられて、画面が真っ黒になり、銃声が轟き、殺されたことが暗示されただけです)
井沢は、過去のことから犯罪者に対しては並々ならぬ憎悪を抱いているので、それがどうなるか気になります。
山内がその事にうすうす感づいて一人、井沢のことを探ろうとしているのも、これからどうなるか気になります。
PN:goop(40代・男性)

今度もミハンが割り出した人間は無関係。
しかしその人物に深く関わる人間が真の危険人物となる。
銀行強盗と小田切の格闘シーンが早くみたい。
ストーリーもそうだがアクションシーンも本格的で犯人との格闘に期待をしたい。
また各メンバーの過去も段々と明かされ始めてとても気になるところ。
特に主人公である井沢範人(沢村一樹)は本当に人を殺しているのか?3話で少しだけ明らかになった東堂定春(伊藤淳史)の過去になにがあったのかを深堀してもらいたい。
PN:パクパク(20代・男性)
まとめ
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』第3話のネタバレ・あらすじ・感想・見逃し動画無料視聴方法や視聴率などをご紹介しました。