ドラマ『高嶺の花』第3話をご紹介!!
まずは番組公式HPに紹介された内容をご紹介します!!
直人(峯田和伸)は未だ失恋の傷が癒えないもも(石原さとみ)に、母・節子(十朱幸代)が亡き父との甘い思い出を直人に語ることで立ち直った経験を引き合いに、ももにも「別れの痛みを忘れるのではなくチョコレートでくるめばいい」と告げて、元カレとの思い出話を好きなだけ語ってほしいと提案する。
だが、心を慰めたいという直人の思いをよそに、ももは怒って帰ってしまう。
ももがなぜ怒ったのかわからない直人だったが、秋保(髙橋ひかる)は、それは直人に気があるからだとアドバイスした。
そんな中、ももは雑誌の取材を受ける。
すると取材の場に、突然龍一(千葉雄大)が現れた。
取材は、ももの知らないところで、龍一がセッティングしたものだったのだ。
付き添っていたなな(芳根京子)が止めるのも聞かず、ももは初対面の龍一と連絡先を交換する。
その夜、もものもとに吉池(三浦貴大)が訪ねてくる。
ももは吉池から、ある物を渡された。
それは、吉池の妻・真由美(西原亜希)が隠し持っていた月島流の免状だった。
真由美が月島の関係者だったと知り、激しく動揺するもも。
彼女が吉池を誘惑したのは、ももの結婚を壊したい、誰かの策略だったのではないか……?
直人はキャバクラにももを訪ね、怒らせたことを謝ってデートに誘う。
しかし、心ここにあらずのももは、直人を罵倒して――。
(番組公式HPより引用)
ドラマ『高嶺の花』第3話を無料で見る方法!!
ドラマ『高嶺の花』第3話を見逃してしまった方に、無料で動画を見る方法をご紹介します!!
Huluで見逃し動画を無料視聴!!
日本テレビ系列のドラマはHuluで動画配信しますので、Huluで見逃し動画配信を無料で見るのが最もお得な方法となります。
Huluは2週間のトライアル期間があり、全作品が無料で見放題となっています。
ドラマ『トドメの接吻』やドラマ『愛してたって、秘密はある。』のように、最終回放送終了後にHulu独自の続きなどがある場合もあるので、お得感が増しますね!
また、Hulu独自のオリジナル配信ドラマも見れますので、さらにおススメです!!
最近では竹内結子さん主演の『ミス・シャーロック』が話題を集め人気になっていました。
ドラマ『高嶺の花』第3話の、あらすじ・ネタバレ・感想!!
こちらではドラマ『高嶺の花』第3話を実際に見た視聴者からの投稿をご紹介します!

『高嶺の花』第3話のあらすじ・ネタバレ
ももが妹のななに彼女の覚悟を問いただした時に鏡ばかりの部屋が出てきましたが、実際にあんな部屋ってあるんでしょうか。
華道の家元の後を継ぐことの重大さを象徴するものとして登場したのかもしれませんが、そこでの凛とした態度のももと、自宅に戻ってから鏡の前で怯える彼女の姿が、彼女の抱えているプレッシャーの大きさを表しているようにも感じました。
押しつぶされそうな彼女の目に止まったのが直人からもらった植物園の入場券目だったという展開は、彼女にとって「何でもいいからすがりたい」という気持ちだったのか、「直人のくれたもの」だったからなのか気になりました。
『高嶺の花』第3話の感想
龍一の策略でななや母親との関係が悪くなっていくことを予感させる内容でした。
しかも、父親の市松からも厳しい言葉をかけられ孤立していくももが、この先どうなっていくのか気になりました。
家元の後継者として「いずれ感謝する」と言ってももを突き放す市松の本心も、きっと複雑なものがあるんだろうなと思いました。
また、「プーさん」のはずの直人が、自分の過去を泣きながらももに話すシーンは、今までとは違う二人の関係が見られるようになるのでは、と感じました。
次回はももを取り巻くいろんなことが変わっていくような気がして放送が楽しみです。
PN:nautilus(40代・男性)

『高嶺の花』第3話のあらすじ・ネタバレ
ぷーさんは、ももに「元カレの話を毎日聞く」という立ち直り方をしようと伝える。
それはかつて、ぷーさんが母親にしたことと同じだった。
それを聞いたももは、怒り立ち去る。
ぷーさんは、どうしてももが怒ったのか分かっていなかったが、周りの女性から助言される。
そして、ももの元婚約者の結婚相手の女性は、家元がさしむけたハニートラップだったということが判明する。
家元はももに結婚させるつもりはないとももに伝える。
ももは家元に反感をもつ。
ももはぷーさんからのデートの誘いに乗り、植物園に出かける。
そこで、ぷーさんのお父さんの話を聞き、ももはぷーさんにキスをする。
『高嶺の花』第3話の感想
石原さとみさん演じるももがとても魅力的でした。
本当にキレイでスタイルも良くて驚きました。
ぷーさんも笑顔がとても可愛くて魅力的な男性なので、お似合いだと思います。
ももの妹を演じる芳根さんもとてもキレイで可愛くて素敵です。
千葉雄大のことが好きになったのかと驚きました。
チケットが母親と寝ていると知ったらどうなるんだろうと、思いました。
家元を狙う妹がこれからどんな行動をするのかなと気になりました。
ぷーさんが、近所の高校生にラインを何度も送っていましたが、ぷーさんの優しさと器の大きさにすごいなと思いました。
PN:ちこ(30代・女性)

『高嶺の花』第3話のあらすじ・ネタバレ
石原さとみ演じるももは、未だ元婚約者を引きずっていました。
峯田和伸演じる直人は、自身の母に亡くなった父の話を聞くことによって元気を取り戻したことを思い出し、ももにも元婚約者のことを話すように勧めました。
そのデリカシーのない発言にももは怒って帰ってしまいます。
そして、元婚約者との仲が波状するように仕組んだのが月島市松だということが発覚しました。
芸術家は色恋に溺れるな、もう1人の自分が見えなくなる、というのが市松の考えでした。
ショックを受けたももは、直人に会いにいきます。
そこで父親が早くに亡くなって、世の中を憎んでいるという直人に、ももはキスをするのです。
『高嶺の花』第3話の感想
まず今回の第3話での一番の衝撃は、ラストの直人ともものキスシーンですよね。
泣きながら父親の話をする直人に、クマのぬいぐるみがあんなに汚れているのは、女子のよだれと言いながら。
とても色っぽくて素敵でした。
峯田さんのような男性でもと言うと失礼ですが、石原さとみとキスできるなんて夢がありますね。
にしても冒頭で、ももに元婚約者の話をするように言ったのはさすがに怒って当然でしょう。
そして、予想通り、元婚約者に女性を近づけたのは月島市松でしたね。
ももの色恋をよく思っていなかったとのことですが、ももをこんなに傷つけなくても他に方法はなかったのでしょうか。
PN:ころ(20代・女性)

『高嶺の花』第3話のあらすじ・ネタバレ
ももの結婚がダメになったのは、なんとお父さんのせいだった…これにはびっくりでした。
どうしても家元にしたいんかなぁ。
しかも運転手さんも知ってたとは、ショックだよね。
そして余計誰かに助けを求めたくなったもも。
そして妹さんがまさか私が家元になったらっていうとは思わなかった…そんなにその人が好きなのか?っていう…プーさんは、どうしたもんなんでしょうねぇ。
女心がわからないというか…でもまさか植物園に誘うとはすごいな。
なんかいろいろ重いところがありますねぇ。
そこをプレスリーの歌声が優しく包んでいていいですこのドラマ。
『高嶺の花』第3話の感想
見終わった時また次回が早くみたいと思ったのは久しぶりです。
クマのぬいぐるみがなんであんなに汚れているか?ってきゃーどうしたももさん。
いくらショックだったとはいえ本当にその人でいいの?
そして義母さん千葉さんとそんな関係になってしまって…いいのか?実の娘が恋してるみたいですよ。
今後どうなって行くのかこの三角関係って感じ。
クマのぬいぐるみは今回は登場してテディベアが流れててちょっと面白かった。
毎回のいろいろなお花が出てくるのもちょっと楽しみになって来ました。
自転車の旅も少しずつ動いてるようで楽しみです。
次回が楽しみ。
PN:のりぞー(40代・女性)

『高嶺の花』第3話のあらすじ・ネタバレ
未だに失恋の傷が癒えないもも。
直人は自分の母親は大好きだった夫の思い出話をしたら立ち直れたと話します。
だから好きなだけ元カレとの思い出話をしてくれと言う直人ですが、ももは怒って帰ってしまいます。
どうしてももが怒ったのか分からない直人。
秋保は「気になってる相手に普通そんな話したくない。女心わからなさすぎ」とダメ出し兼アドバイスをしました。
そんなある日雑誌の取材を受けていたももは龍一と会います。
すっかりももが気に入った龍一は連絡先を交換しようとももに言い、ももはななが止めるのも聞かずに交換。
その夜元カレの吉池が訪ねてきて…。
『高嶺の花』第3話の感想
ももの心の闇が出てきた回でした。
これまでももはお嬢様らしく態度がでかくて直人や年上の人たちにもタメ口であまり好きになれないでいましたが、病気になってしまったことも華道家として期待されすぎたり父親である家元のプレッシャーだったりと色々会ったのかもしれません。
態度のでかさも自己防衛のようなものだとしたらなんだかかわいそうに思えてきました。
もしそうなら直人と接していくことで何か変わっていくのかもしれません。
もう1人の自分というのも気になりますが、それは二重人格的なものなのか気になります。
かなり精神的に追い詰められているようでしたし、直人がももを癒してあげられるといいのですが。
PN:ぱるる(20代・女性)

『高嶺の花』第3話のあらすじ・ネタバレ
男女の心理の差が描かれていました。
もも(石原さとみ)の精神不調の原因である結婚破談の話を風間直人(峯田和伸)が優しく聞いてあげることが、ももにとっては嫌だった、らしいのです。
コップの水を風間直人にぶちまけるほどキレていました。
後で分かるのですが、女は好きになりかけている男に、昔の元カレの話をするというショーをふっかけて試すのだとミート原田のコスプレ娘が教えていました。
昔の男の話してしてるのに怒らないのは、私のことがそんなに好きじゃないからだと結論づけるみたいです。
理解はできますが、男からすると理不尽な気もします。
なぜなら話を聞いてあげているのですから。
ストーリーとしては、ももの元カレの吉池がハニートラップにかかったことが分かり、しかも黒幕が自分の父親である月島市松(小日向文世)であることがわかり、大喧嘩になります。
ここの台詞のやり取りがかなり心に迫ってきました。
『私は家元になんかならない!』『なれないだろ?』『絶対に許さない!』『いずれ感謝するようになる』という父と娘のバトルです。
1番の名場面といえます。
それじゃ私はずっと一人ぼっちじゃないと石原さとみがキレると、父親が、色恋沙汰に気をとられずに一人でいれば、そのうちもう一人の自分が出てくるだそうです。
それでますます才能に磨きがかかると、飛んでもない理屈をこね回してきます。
しかし、ここまで堂々と言われると、そうなんだと思ってしまうから不思議です。
だから天才は孤独だとかよく言われるんでしょうね。
『高嶺の花』第3話の感想
石原さとみがかわいい。
出だしのワンピースもよく似合っていたし、最後の風間直人との植物園のデートの時に着ていた服も帽子もとてもよく似合っていた。
この人は年を取らないんでしょうか。
ナースあおいとかもやってましたよね。
あの頃から全然変わらないような気がします。
あと、引きこもりの少年が、自転車で日本一周に出かけたのですが、途中でパンクして、バスで帰ろうとするシーンがありました。
ここでも風間直人が優しくメールで持論を展開し、思い止まらせていました。
また引きこもるのかい、とか。
そのうち自由に動ける鳥や猫が羨ましくなるそうです。
やがて憎たらしくなり、エアガンで撃ちたくなるとか。
これで少年は自転車のパンクを自分で直して再び旅を続けようとします。
風間直人いわく『自分のパンクは自分で直せ』。
しかし、ラストで石原さとみと衝撃のキスシーンがあるので、石原さとみファンからしたらエアガンで風間直人を撃ちたくなるでしょう笑。
PN:goop(40代・男性)
ドラマ『高嶺の花』第3話の視聴率は?
2018年7月25日放送の第3話 視聴率は8.2%でした。
※ビデオリサーチ社調べ・関東地区
ドラマ『高嶺の花』第4話 予告
もも(石原さとみ)は、市松(小日向文世)が吉池(三浦貴大)との結婚を壊したと知りながら、復縁を願う吉池に別れを告げ、好きな相手ができたとほのめかした。
ももは直人(峯田和伸)を、新しい恋の相手として意識し始めていた。
直人はももとキスしてからというもの、彼女と目も合わせられず挙動不審になる。
そんな直人を、商店街の仲間たちは、からかいながらも温かく見守る。
直人が秋保(髙橋ひかる)に、ももの女心について質問すると、キスしたのはネタで軽いウケ狙いだろう、と言われてしまう。
読み始めた恋愛ハウトゥ本にも、「一度目のキスはマグレ」と書かれていた。
直人はガッカリしながら、一方で、秋保の答えに納得する。
その頃、龍一(千葉雄大)への思いから、華道家としてももへの対抗心に火が点いたなな(芳根京子)は、市松に、自分にも家元を継ぐチャンスを与えてほしいと訴える。
市松はななの申し出を認めた。
それを知ったルリ子(戸田菜穂)は、思いがけない展開にほくそ笑む。
ななはももに、自分も次の家元候補になったことを伝え、さらに、ももに対して長年抱えてきたコンプレックスを吐き出して感情を昂らせる。
ももは、自分のせいで心を乱すななが心配でならなかった。
そんな中、直人は幸平(袴田吉彦)、太郎(吉田ウーロン太)とともに、ももがいるキャバクラへ。
幸平たちは、ももと直人に二度目のキスをさせようとはやし立てる。
ももはノリでOKしたが、直人は何故か飛び出していってしまう。
その直後、ももは直人の自転車店を訪ね、再び直人にキスをして……。
そしてついに、華道家「月島もも」が特集された雑誌が発売された。
(番組公式HPより引用)
ドラマ『高嶺の花』第4話の展開予想!!
こちらでは、第3話を見た視聴者からの次回放送の展開予想や期待度をお届けします。

予告の中で、ももがななと言い争っているシーンが登場しましたが、ななの本心がどう表現されるのか気になります。
ただ、龍一の策略のせいという部分もあるので、あまり見たくはない気もします。
そんな中でももと直人の関係がどう変化していくのかも気になります。
予告の中で着物姿で直人に挨拶をするももの表情が晴れやかだったようにも思えたのですが・・・また、市松がななにも家元を継ぐチャンスを与えるようですが、彼の本心がどんな形で描かれていくのかも、「怖いもの見たさ」というかどうしても気になってしまいます。
全体的にかなりドロドロした内容になるのではと思っています。
PN:nautilus(40代・男性)

あの高校生がこれからどのようになっていくのかもとても気になります。
まだまだ闇が深そうなので、どうやって立ち直っていくように言葉をかけていくのか知りたいです。
4話は、前バラエティー番組にぷーさんが出ていた時に石原さとみさんとイチャイチャできたと話していたので、二人の距離が縮まるのかなと展開予想します。
3話でもキスしていたので、ももは確実にぷーさんを好きになっているなと思います。
また、石原さとみさんの服装もきっとまたとても素敵なんだろうなと期待しています。
また、妹さんの家元になりたいという気持ちが芽生えたと思うので、妹さんの行動にもまた期待しています。
PN:ちこ(30代・女性)

ラストのキスシーンで、さらに直人とももの距離が縮まりましたね。
しかし直人はそれ以降挙動不審になってしまうとのことです。
普段の峯田和伸さんからもその挙動不審さが想像できてしまいますね。
ももは直人と付き合う気満々なのでしょうか?そんな2人がこれからどう距離を縮めていくのか楽しみです。
そしてももの妹のななが、龍一を想いももに嫉妬していましたね。
家元に立候補するとのことで、ももとななの姉妹バトルも見どころですね。
個人的にはももは直人と、ななは龍一と、収まるところに収まってくれるという展開を期待します。
着物姿の石原さとみも期待です。
PN:ころ(20代・女性)

キスした二人がどう進んでいくのか気になりますが、千葉さんと妹さんがどうなるんだろうなって気になりますよねます。
ついに、家にプーさんを呼ぶのか?ももさんっていうのも気になります。
驚くだろうなぁどうなっていくのかな?元彼のことはもういいのか?モモさんとも思うけど…プーさんとももさんがうまくいってくれるといいな。
妹さんの家元は無理な気がする…引っ込み思案すぎでも、千葉さんに出会って気持ちが変わって来てるのも気になります。
家元になってみたいという想いそれが運命って怪しすぎ…でも、戦略がすごいな。
今後の期待は高まるばかりです。
PN:のりぞー(40代・女性)

3話のラストでももと直人がキスしていて、それまではももが上で直人が下のような関係でしたが、4話ではそれが変わるようなので楽しみです。
対等の関係になってキスがきっかけで目も合わせられない初々しいカップルになるようなので微笑ましい2人が見られるのを楽しみにしています。
一方ななは龍一とまた会うようで、3話でもアプローチを試みていましたしこちらも気になるポイントです。
ただ龍一は直人のように見た目通りのいい人ではなくむしろ利用しようとしている立場の人間なのでそこはちょっと心配です。
ももにしろななにしろあまり幸せな人生を送ってきていない気がするので、最終的にどちらも幸せな結末になるといいのですが。
PN:ぱるる(20代・女性)

プーこと風間直人との甘い展開が繰り広げられるようです。
ストーリーの都合上、キスしたんだからそうなるでしょう。
トラウマから立ち直って素直なももになってほしいですが、それは前半だけでいいです。
何かしらプーがしくじって、再びももがキレて、きつい女に戻ってほしいです。というか多分そうなる。その方が面白いから。
あるいは、華道教室の利権争いの関係で、ゴタゴタに巻き込まれて、再びももの精神状態がおかしくなるという感じでしょう。
それを再びプーが優しさで立ち直らせるような展開。
父親が厳しいから、娘に近づくなと運転手を使って風間直人に脅しをかけるというのもありそうですね。
PN:goop(40代・男性)
まとめ
ドラマ『高嶺の花』第3話のネタバレ・あらすじ・感想・見逃し動画無料視聴方法や視聴率などをご紹介しました。